世の中と私

グチです。でも世間のおかしさをいちいちいうと世間にいられないでしょ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

統合失調症回復の記録 18

50代全体が更年期だった。怒りの抑制が効かなくなって苦しかった。変な話だが自分の運命が変わる時には「①風邪を引く(体調不良を起こす)②歯が悪くなる」。こういうことが起きる。 さっきまで23時間また腹が経って腹が経ってしょうがなかった。それで「…

統合失調症回復の記録 17

物事には良いところと悪いところがある。良いところだけということもまずないし悪いところだけということもまずない。それはわかっている。でもいくら自分で良いところと悪いところの中の良いところの方を見ようとしても長年そうは行かなかった。でも徐々に…

統合失調症回復の記録 16

すべて敬称略です。 今も大変なのだが周囲の人たちからかつてないくらい良くしてもらっている。いろんな人たちが本当に力になりたいといってくれているし実際そう思ってくれている。こういうこと自体ずっとなかったことだ。もちろんわたしが言わなかったから…

統合失調症回復の記録 15

昨日病院と役所に行った。今回もなんとかなった。 余談だが医師の診察室にはパソコンもネット環境もなかった。こうしたほうがいいなと思った。 精神を病むと黒目が上を向いてしまうことがある。どうしてもそうなってしまうのだ。昨日役所に行く前にそれが治…

統合失調症回復の記録 14

私は本格的に神秘的な思想になる。いままでも神秘的な思想だったのだが神秘をもてあそんでしまいそうだった。だから神秘的な思想にはなれなかった。でももう神秘をもてあそぶことがなくなった。だから神秘的な思想になるのだ。 この説明は自分にはできないが…

統合失調症回復の記録 13

子供の頃からいつも不安だった。怖かったのだ。そして怒っていた。いつも悲しかったし寂しかった。だがそういうことがずっと認められなかった。 例えば小学生のとき小遣いがなかった。でも学校では教師が「買い食いしないようにしましょう」という。私は小遣…

統合失調症回復の記録 12

ここのところなんともいえずグズグズしている。 具体的にできなくなっているのだ。だがたいていのことは無理をすればできる。でもどうにもしたくない。したくないからといってやらないで良いというものでもないのだが。でもなんともできないしどうにもしたく…

統合失調症回復の記録 11

若い頃から「なんでオレこのひとの話を聞いてるんだろう」と思っていた。明日ある医師のところに行こうかと思っている。いったんその医師のことは見放した。だがお互い若い時から知っているわけだしと思っている。さっきそう思った。 私は精神を病んでいるが…

統合失調症回復の記録 10

すべて敬称略です。 やっとそう思えるようになった。今本当にのんびりゆったりしたい。心底アクセクしたくない。 ある時からFIRE(ファイアー)という。Financial Independence,Retire Earlyかな?経済的自立を遂げて早めに引退することか? 今斉藤一人さん…

統合失調症回復の記録 9

「そんなひととは付き合わなきゃ良い」といわれることがある。「そんなひと」といわれているひとは明らかに問題があるひとだ。だけどそういうひとと付き合わないようにするのは簡単なことではない。そうするためには場合によっては離婚や辞職、引っ越し、引…

統合失調症回復の記録 8

10年くらい前から普通のことができなくなった。特にここ12年はそうだった。今まではなんとかやってきたことがどうしてもできない。身体が拒否していた。本当にどうしてもできなかくなっていたのだ。でも違うあることはできていた。だから自分でも自分がよく…

今時「加勢する」といわないのだろうが

ジャニーさんとジャニーズ事務所のことだ。性被害のこと自体は私にはわからない。 前にも書いたが今占いをやっている女性がOL時代に先輩OLからひどくイジメられていた。その先輩OLは辞職することになった。後になって「あのひとひどかったよね」というひとが…

Good is OK. Bad is OK. 斉藤一人さんの動画を見て

Good is OK.Bad is OK.というのがポジティブシンキングでなければならない。というのは悪いことは起きるものだからだ。そして周囲に悪いことが起きた時に「OKだ」と思えないのなら結果悪くなる。 そして「悪いことを起きるんじゃないか」「悪いことが起きた…

マクルーハン「熱いメディアと冷たいメディア」 受容者Receptorの振る舞いの問題

マクルーハンはカナダ人の文明批評家でメディア論の大家だ。スター学者だった。スター学者だったので本人役で映画に出ている。ウディアレンの「アニーホール」だ。 www.youtube.com マクルーハンは熱いメディアと冷たいメディアといっている。これを観客(情…

予言について 未来は確定しているのか?

いろんな未来予知者が未来の予測している。そもそも「未来は確定しているものなのか」だ。未来が確定している(決まっている)ものならばある種の占いは100%当たる。データ量の蓄積があるからだ。でも占いは100%は当たらないものだ。それは未来は不…

統合失調症回復の記録 7

私はヤングケアラーだった。このこと自体は問題ではない。私は「自分がヤングケアラーだと認識した」ことが問題だ。認識の問題で事実の問題ではない。 事実自分はヤングケアラーだったのだが自己認識ではヤングケアラーではなかったのだ。

統合失調症回復の記録 6

こういうところだけを見てもあまり意味がない。 今ショッピングモールにいる。さっきスーパーに行ってお菓子を買った。チョコフレーク、ルモンド、ポテトチップス。そしてバナナ。 そして「オレ治る」と思った。ずっとこういうムダなことをしてはいなかった…

統合失調症回復の記録 5

良い身分だといえばいい身分だ。さっき近所のスーパー銭湯に行ってきた。毀滅の刃がヒットしている。毀滅の刃の鬼や剣士に共感するところがあるのだ。鬼の塁や剣士(柱)の無一郎。こういうキャラクターに共感していた。私はもう還暦でアニメのキャラクター…

統合失調症回復の記録 4

こっちは雨なのだがアーケード街を歩いていた。そうしたら子供の頃の記憶がずいぶんよみがえってきた。斉藤一人さんのユーチューブでの話がヒントになった。 私は自分で自分をダメ人間だと思っていた。恥ずかしいみっともないヤツだと思っていたのだ。これは…

統合失調症回復の記録 3.2

私はカウンセラーたちにはヒドイ目にあっている。カウンセラーには制度上の問題がある。カウンセラーだけではなくこれは学校の教師も医師も弁護士も一緒だ。こういう仕事は資格を取って働き始めてからさらに勉強する仕事だ。そういうことがあるから医師の場…

統合失調症回復の記録 3.1

吉本隆明はずいぶんヒントになって。「共同幻想論」は特にだ。 吉本は日本神話を取り上げている。日本神話が資料として手に入りやすいという理由でだからだ。 余談だが日本の探査機はやぶさ2が小惑星りゅうぐうから持ち帰ったサンプルによる研究で地球の生…

統合失調症回復の記録 2

私がこうやっていろいろ書いていらからといって一般的な精神疾患の患者に何かを求めないでほしい。今私はこうやって書いているがそれはこういうことをいままで誰かに行ったことはないのだ。 私が今回復しているのは時代との関係があるのかもしれない。ブック…

統合失調症回復の記録 1

私は熊本大学中退だ。熊本大学は良い大学だ。だが「イヤ・・・」と思っていた。もちろんそういうことで威張る必要はない。それが学歴でもスポーツの経験であってもあるジャンルでのことであってもだ。 斉藤一人さんのユーチューブを観て「ああ」と最近思った…

デモクラシーは寄り合いだ

「政治家が不勉強だ」という批判がある。私もそう思うことがある。だが選挙に出るのは被選挙権の行使だ。投票率の低下が嘆かれている。投票行為は選挙権の行使。 選挙権の行使率の低下を嘆くのであれば被選挙権の行使率の低下も嘆くのが筋だ。ずっと見ていな…

孟母三遷の教え 不良が更生する時引っ越しするようなこと

私はたぶん50代はずっと更年期だった。怒りの抑制が効かなくなって苦しかった。ホントに怒り死にするくらいに腹を立てていた。ホルモンバランスが変わっていたのだろう。 50歳の時に母親が他界してその頃から私の自己像セルフイメージが上がっていた。自己像…

シンギュラリティとイノベーション

落合陽一さんによればシンギュラリティは2025年なのだそうだ。ここでいうシンギュラリティとは機械(AI)が人間の能力を超えるポイントのことだ。 この話は前にも書いたがシンギュラリティを私はちょっと違う風に考えている。正直ネットで落合陽一さんの話を…

みんな「神的なこと」「宗教的なこと」は言いたくない

そういう人たちは名前を出して本を書いたり講演をしている。シャーリーマクレーンがそうだ。日本でいえば斉藤一人さんがそうだ。お二人に共通なのは本業で有名だということだ。 そしてさらにお二人に共通なのは「神的なこと宗教的なこと」をいうとそういう扱…

ポジティブシンキングは誤解されているようだ 今の現実の意味や価値を小さくする

ポジティブシンキングでも当然現実は受け入れる(あるいは認める)。ただ「これ地獄だ」という現実であってもその地獄でしかない現実を受け入れやすいような世界観(?)は用意してある。 ポジティブシンキングであろうとなかろうと今の現実を受け入れる(あ…

平成ジャンプと石原プロと時代の転換点 これから戦前みたいになる

若い人たちで平成ジャンプという言葉があるらしい。この言葉がどの程度流行っているのかは知らない。平成ジャンプというのはアイドルグループのことではない。昭和のままで感覚が止まっている人たちのことだ。私も還暦だし今のことは基本分かないし今の時代…

ネットニュースの見出しに来る名前 たとえばラサール石井と堀江貴文 と問題の出題

私自身がそうだからだがネットニュースの見出しに来る名前のひとに反応している場合 共感よりも反感がベースにあることが多い。こう書くもわかりづらいからもうちょっと具体的に書く。 「またアイツが余計なことを言っている」と思ってそのアイツ(それはラ…