山本KID氏中中傷コメントの話から
どうも格闘技は語りたくなるものらしい。以前違う流派の空手をやっている二人の話を聞いて笑ったことがある(もちろん二人にはわからないようにだが)。
カタがいろいろあるらしいのだが「こうツキが来たらどう受けるですか」とか二人でずっとやっていたのだ。
その様子をみて「空手が一つにまとまるのが難しいわけだ」と思いもした。
私の周囲だけではないと思うのですが格闘技好きで格闘技について死ぬほど語る人々がいる。
宗哲マニア(宗教哲学マニア)と一緒なのかもしれない。
宗教は実践することに意味がある。
人間関係をどう考えてどうしていくのかとか
仕事が自分にとってどういう意味なのかを考えてどう働いていくのかとか
日々の暮らしと重なるものだ。
宗哲マニアっとちょっとバカにするのは彼らは彼らの勉強や思索を日々の暮らしと結びつける気が最初からないからなのだ。
そんなに格闘技が好きなんだった君たち格闘技をやればいいと思う。
君たちは「しない」から語りたくなるんだと思うんだよね。
今回の中傷コメントも「しないヤツ」の言い草なんだと思うな。
君が何歳かしらないけど「やれば」いいと思うんだよね。
人生はするかしないかだけです。
しないでなおかつしたひとの悪口をいってる連中は後悔の多い人生を送ることになると思う。
これのオリジナルは正直不明だ。諸説あるのが普通だし。
薩摩の教え 男の順番
(1)何かに挑戦し、成功した者
(2)何かに挑戦し、失敗した者
(3)自ら挑戦しなかったが、 挑戦した人の手助けをした者
(4)何もしなかった者
(5)何もせず批判だけしている者
何かをすれば失敗するのが普通だ。プロ野球選手でも2割打てればいいはずだ。だから8割は失敗だ。それもチームによっては大観衆の前でテレビ中継もされている中で彼らは日常的に失敗している。そういうことが素晴らしいのだ
ああいうことが普通の習慣になっていることも私は正直気に食わない。サッカーで自分が応援しているチームがゴールにシュートを打ち込んで外した時に「あー」というため息を集団につくのだ。
ああいうことをされると確実にパフォーマンスが落ちるのだが。どういうつもりで彼らは「あー」というため息をつくのだろう。
私も何かして失敗しているが、そういう時に「ほらやっぱり」みたいな態度をとった連中をいちいち覚えているし今は深く軽蔑している。
30代に親しかったひとのやっていたことが不思議だったしさっぱりわからなかった。
ある件でブレインストーミングをしようと持ち掛けたのだ。ある件についてのアイディアが欲しかったのだ。
「どんなにくだらいものでもいいからどんどん安全にアイディアを出そう」と何度も言っているのに彼は(1、まず全然アイディアを出さない 2、ひとが出したアイディアにケチをつける)のだ。
私は「これはブレストだからそういうことはやめてくれ」といったのだが・
「安全にアイディアが出せる」ということがブレインストーミングの大前提だ。
「どんなにくだらないことを言っても笑われないしバカにされないし批判もされない」という条件を設定するのは「安全にアイディアを出す」ためだ。
でも彼はブレストすらできないひとになっていた。
名前は出さないが討論番組の出演者にもそういうひとがいた。そのひとは一切自分の考えを言わないのだ。討論番組は嫌いだが、そのひとは討論番組に出演しているのだから「自分はこう思う」というのが当然だ。でもそのひとが自分の考えをいうことはまったくない。そしてひとの発言(どころかひとの存在)を罵倒していた。「なんとかだから(お前はダメだ)」としか言わないのだ。しかもカッコ内の(お前はダメだ)は言葉になっていなかった。姑息なひとだとその時は思っていたのだが。
「アイディアを出す」とか「意見(というか)考えを述べる」ような時に「ケチをつける」「バカにする」「笑う」「批判する」「ダメ人間のレッテルを張る」ことしかできなくなっている連中が実は山のようにいるのかもしれない。
「自分で何かをする」ということを思うこともできなくなっているんだ。ただただひとの悪口をいうのだが。
どういう理由があるのか知らないが男の順番の1,2,3は思い浮かびもしなく人間になり果てていて、それを疑うこともできなくなっているのだ。
でも大人だったらそういうことは自分でなんとかするものだとは思うのだが。哀れだとは思う。