世の中と私

グチです。でも世間のおかしさをいちいちいうと世間にいられないでしょ。

春日太一さん あなたが「時代劇」というから通じません。あれは「チャンバラ」です。

春日太一さんは「時代劇研究家」らしいです。

 

というか「研究家」でいらっしゃいます。

 

私は一度も観たことがないのですが、「歌舞伎」にはなにかあります。

 

この話は橋本治さんの本からの引用なのですが、間違っている可能性があるので、そこは勘弁してください。

 

今の日本語で「二枚目」というとハンサムな男性のことです。

 

「三枚目」はコミカルなひとですよね。

 

この言葉がどうも「歌舞伎」から出た言葉のようです。

 

当然「一枚目」が存在します。

 

これは「アクション・スター」です。

 

ですから「二枚目」はラブ・ロマンスを演じる色男ですし、「三枚目」はコメディアンです。

 

「一枚目」はアクション・スターで、シュワルツェネッガーとかそういう存在です。

 

「時代劇」ってようはアクション物ですよ。

 

だから「アクション」が見せ所です。

 

「時代劇」というよりも「チャンバラ」のほうがフサワシイと私は考えるのは、メインが「チャンバラ」という「アクション」だからなのです。

 

今でいうとそれが誰なのかは私にはさっぱりわかりませんが、「ダイハード」であるか、昔のブルース・リーであるとか、ジャッキー・チェンであるとか、そういうひとが「一枚目」なのです。

 

ハラハラドキドキしてみおわってよかったみたいな話です。

 

そういう物語の主人公を演じるのが「一枚目」ですし、そういう物語が「チャンバラ」です。

 

「時代劇」というと「大河ドラマ」みたいに思われます。

 

あれは確かに年を取ると面白いものです。

 

「チャンバラ」はアクションだから、そういうのが好きなひとが観るものです。

 

子供とか、若い男性とかです。

 

春日さんが「時代劇は年寄りが好むものではなくて・・・」となっているのは「あれはアクションものだから」ということです。

 

そこを春日さんは説明しましょうよ。

 

私に説明させてどうするんですか。