世の中と私

グチです。でも世間のおかしさをいちいちいうと世間にいられないでしょ。

2016-12-25から1日間の記事一覧

自分が責任を取るのもイヤなら誰かが責任を取るのもイヤらしい 「これって日本的ですか」

ある先生の本を読んで、私はココだと思ったポイントがありました。その先生への敬意をこめてその先生の名前は出しません。日本の合意ではあることが重要視されるというところが私にとってのポイントでした。そういう常套句があるのです。その常套句とは「満…

「ネタ」になったらアウトプット

先日若い友人と話をしていた私が9割がた話していたので、「本当は五分五分じゃないとダメなんだけど」と私が言ったのです。すると彼は「五分五分じゃツライから」と言いました。私が「いろいろ僕もいうけどコレはネタだから」と返したのです。すると彼は「天…

50代のスイッチ 「死」と「自分は永遠に働く訳ではない」 「気持ちを抜きましょう」

50代の友人と話をしていた時に彼が「父親も普通に死んだし、母親も普通に死んだんだんで自分も普通に死ぬんだと思った」と言っていました。 若いひとにとっては「死」はどこか暗いものだと想像します。私がそうでしたから。でも50代に入ると何故か「死」が…

「誰仕切り」 「段取りをうつ」 「複数の視点を持つ」

「誰仕切り」ってあるでしょ。こういう日本語を私は嫌っていたのですが、先日友人とある忘年会の話になった時に「あそこ誰仕切りだったけ」と言ってしまいました。 「段取り八分」という言い方があります。私自身も「ひとの段取り」で仕事をする場合がありま…

悪いのですが「努力」とか「苦労」とか「不幸」とかの自慢はやめてください 「自分は自分を変えられる」

私だってそれなりには「努力」していますし「苦労」も多分しているのでしょうし「不幸」もあったのかもしれません。でもそういうことを「口にしません」。あなたもそうでしょう。そういうことをひという人たちがいます。迷惑です。 例えば「睡眠時間があの頃…